津田歯科医院

【歯周病について】

WEB予約はこちら お問い合わせはこちら

【あなたの口臭は大丈夫ですか?】

【あなたの口臭は大丈夫ですか?】

2024/02/13

私は大丈夫だと思っている方、気づいていないだけかもしれません・・・

あなたの口臭は大丈夫ですか?

口が臭くなる原因は大きく分けて4つあります。

  1. 歯周病
  2. 虫歯
  3. 舌苔(ぜったい)
  4. その他(胃腸の状態が悪い時など)

津田院長

この中で一番強い臭いとされているのが1.歯周病になります。

歯周病原性細菌という菌が口の中のタンパク質を分解して、魚や野菜の腐ったにおい(メチルメルカプタン)や、卵の腐った臭い(硫化水素)を発生させ、どちらも強烈な悪臭を引き起こしてしまいます。

津田院長

2.虫歯が原因の場合は、取ってしまえばすぐに解決するので早めの治療をしましょう!

3.舌苔(下の上に蓄積した細菌)が原因の場合は、歯ブラシで優しく取り除くことが重要になります。(強く擦ると味覚を司る細胞を減少させしまいます。)

当院では細菌叢(さいきんそう)の中に浸透するジェルを使用して改善に取り組んでいます。

さて、本題に入りましょう!

歯周病が原因の場合、自分の口臭に気づかないことが多いです。これは人間の鼻が長く同じにおいを嗅いでいると慣れてきてしまうからです・・・

歯周病が原因で口臭がきつくなっている方は周りからの指摘で初めて気づいた・・・なんてこともしばしば。

周りの方から指摘される前に一度診察してみましょう!

歯周病と診断された場合は、治療を行うことで歯と歯茎の溝の深さを減少させ、そこに溜まる悪臭の原因となる細菌を減らし、口臭改善をしていきます。

歯石取りを行うことは当然のこと、日ごろの正しい歯磨きが非常に大事です!

正しい歯磨きの方法、歯磨き粉については前回のブログにアップしていますのでご覧ください。

【正しい歯磨き・歯科医おすすめの歯磨き粉】

歯太郎

先生、歯はちゃんと磨いているのですが、なかなか改善しません・・・

津田院長

それでも改善しない場合は、細菌のバランスが悪くなっていたり、歯並びの不正によって奥歯に無理な力がかかっていたり、汚れが取れにくいなど様々な原因が考えられます。

口腔内の細菌と言っても、angel善玉菌やdevil悪玉菌といったものも存在しています。このパワーバランスが2歳頃までに決まると言われていて、口移しなどで外界から強いdevil悪玉菌がお口に入ってくると虫歯の傾向が強い人歯周病になりやすい人になってしまいます。

歯太郎

先生のところでは口腔内を顕微鏡で調べると聞きました!

自分の口の中にいる細菌を見る事は滅多にないなのでとても興味があります!

津田院長

当院では口腔内の細菌を顕微鏡で調べ、歯周治療前後で比較を行っています。ほとんどの方は歯周治療とブラッシングの改善によって細菌の減少が認められていますが、それでも改善されない場合は細菌のリセットや善玉菌の服用を行って改善を図ります!

最後に、歯列不正が原因の場合は、矯正治療が必要になってくるかもしれません。

歯列不正は虫歯や歯周病になりやすいため、当院ではマウスピース矯正や必要に応じてワイヤー矯正を勧めています。

術前にスキャナーでの撮影やCT撮影を行い、デジタルデータ上で矯正専門の先生と治療計画を立てていきますので非常に再現性の高い治療を実現させています。

矯正用の加速装置を併用することで通常よりも40%近く治療期間を短縮させることも可能です。

口臭で悩まれている方、ぜひ一度受診ください!

----------------------------------------------------------------------
津田歯科医院
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区京町1-2-7 リンデンバウム京町B-2
電話番号 : 093-953-6856
FAX番号 : 093-953-6845


北九州の予防歯科で効果的に予防

北九州で歯周病の予防と治療

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。