津田歯科医院
WEB予約はこちら お問い合わせはこちら

🦷インプラント治療症例🦷

🦷インプラント治療症例🦷

2025/03/15

🦷インプラント治療症例🦷
今回は前歯のインプラント治療の症例をご紹介します😊

【患者様】60代男性

【主訴】3年前、歯の破折が原因で抜歯になってしまい、その際に接着した前歯が取れてしまった📷2枚目、3枚目

【治療内容】
①インプラント埋入オペの際に、少なくなってしまっていた骨(歯を支えるための)を再生しました。オペ当日は仮歯まで装着し、終了です☑️
②手術部位の治癒を待った後に、歯茎の形(📷4枚目)を整えるための仮歯に変更しました。
③後日型取りを行い、最終的な歯(不自然にならないよう隣の歯と同じような色味、質感を再現していただきました)を装着📷5枚目6枚目

【費用】627,000円税込(検査料55,000円、インプラントを含めた手術費用385,000円、骨造成55,000円、被せもの132,000円)

当院で行うインプラント治療の特徴
✅失われた骨の再生(骨造成やGBR、サイナスリフトなどと呼ばれています)
骨の量が足りないため、インプラントの埋入ができないと言われてしまった患者様へのインプラント治療が可能です。

✅新しいドリルシステムにより、術後の痛みを大幅に軽減
術後の痛みの原因として挙げられるのがドリルから熱される熱です。
当院で取り扱っているN1という新しいドリルシステムは発せられる熱を極限まで減らし、患者様が不安に思われる術後の痛みも大幅に軽減することができます、

✅Xguideにより精密な位置に埋入
GPSを用いたシステムにより、リアルタイムで骨内のドリル位置やインプラントの位置を補足することができるため、計画した位置に正確に埋入することができます。

✅即日仮歯まで
抜いたその日に仮歯まで入れられるインプラント体を使用しているため、オペ当日に仮歯まで装着することができます

✅審美的な歯
専門の技工士によって制作された歯(天然歯のような歯)が装着できます

✅万が一トラブルが起こった場合にも即対応
3分割可能なインプラント体を使用しているため、トラブルが起きた部位で外して治療ができます。(骨の位置のトラブル、歯茎より上のトラブル)

小倉駅から徒歩6分の福岡県北九州市にある津田歯科医院は、一般歯科、予防歯科、矯正治療、インプラントやホワイトニングなど、幅広い治療に対応している歯医者さんです。 当院は、セラミックやジルコニアといった保険では使用できない材料を使った審美歯科も行っており、審美治療を専門に歯を作っている技工士さんと密に連携しているので、歯科医師が見ても天然の歯と区別がつかないようなクオリティの歯を作ることができます。 また、当院の院長はその分野で博士号を取得しているので、他院で治療したが外れたり割れてしまったなどのお悩みを解決することができます。


北九州で人気のインプラント

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。